top of page
検索

2015.05.06.

  • 執筆者の写真: garasugoshinobouso
    garasugoshinobouso
  • 2015年5月6日
  • 読了時間: 2分

勝手にHPに日記を綴ります。葉月です。

私的乱用。バンドの事なんてろくに書きやしません。

寛容な精神でお付き合いいただきたい。

中古品ですので、ノークレーム、ノーリターン。

ってやつですな。

昨日は大阪の裸体というバンドのワンマンを見に行ってきました

ここ最近はピアノガールというバンドをずっと聞いてます。

今日は朝から行きつけの図書館で小説をたくさん借りてきました

驚くほどに多忙だった2週間。

福岡、山口、京都、京都、大阪、東京、仙台。

GWに重ねて、新人強化。

気づいたら2週間でお布団で寝たのは3日(何日かはソファで力尽きたせい)

しかしながら宿の方が広いお風呂と、ふかふかのお布団だったりして

何も不自由はしてない暮らしだったりします。

今日は朝から行きつけの図書館で小説をたくさん借りてきました(話を戻そう)

今週を終えると一旦月末までは関東圏に身を置けるスケジュール

顔を見たい人がいるから

呑みに行けるといいな、なんてぼんやり思いながら

時間があることを全身で感じるために本を読む。

ある種の自由への布告。大げさ。

貧乏性だから、無料の図書館でも1週間で借りていい限界の8冊までつい借りてしまう。

そしてきっと無料だから読み切らなくてもいいのに

貧乏性だから寝る間も惜しんで読んでしまうんだろうな。

気づいたら自由を奪われている。不思議だなぁ。

悔しいけれどもう冬と呼ぶには要素がなさすぎる

空も

空気も

人も

酸素も

春ですよ。と言ってくる。

僕はまた1年。

大好きな季節を待たなければいけない。


 
 
 

最新記事

すべて表示
現状報告

こんばんは。 少し自分の話をします。 今年に入ってから幾度となく 硝子越しより格好いいと思う(思ってしまう)バンドと 対バンで出会ってきました。 そのたびにもっと練習して もっと曲を作って もっと音楽を聴いて もっとリズムを知って もっとスタジオに入って...

 
 
 
宇多田ヒカル

宇多田ヒカルの新しいアルバムとても楽しみです 大人になってからとても好きになったアーティスト。 作りたいサウンドや、 歌いたい歌詞や、 それらを表す術や技術 単純なものが足りないなぁと思う日々です。 才能や、体格、性格、長所や短所や、家庭環境や、五体満足、不満足。...

 
 
 
Recent Posts
Archive
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

© 2016 硝子越しの暴走

  • Twitterのアプリケーションアイコン
  • スキのAppアイコン
  • YouTube の古典的な
  • Soundcloud がアプリのアイコン
  • ios7_7.jpg
bottom of page