top of page
検索

秋雨前線なのか台風なのか

  • 執筆者の写真: garasugoshinobouso
    garasugoshinobouso
  • 2015年9月8日
  • 読了時間: 2分

9月はじつは5・6月の梅雨時期よりも年間降水雨量及び、降水日が多い月なのです

電車内で、なんか梅雨みたいだね、また暑くなるのかな

なんて会話をしている人がいましたが

梅雨と全然違うよね、湿度も体感的にも。

秋雨は夏の終わり秋の始まり。梅雨と全然違う

語彙力のない人は、罪ですね

9月入って早速2本のギグが終わりました

5日はプラグラムハッチに連れて行ってもらい静岡へ

7日はおい、そこの道あけろと共演

静岡は動員167人というイベントでしたねぇ

感謝感謝です

なによりハッチからは教わることが多くて本当に貴重な夜でした

いつも暖かい気持ちにさせてくれる、大切なバンド

おいそこの道あけろとは

願ってかなった対バンでした

そしてまさかのリードギターに

ex新世界リチウムの松野さんが加入して初めての都内ライブ

バンドを続けていると何が起こるかわからないって

本当に本当にこのこと。

写真も物販のボードにサインまで頂いてしまいました

おい、そこの道あけろのみなさんが

とてもきさくでとても暖かい人たちで話しててめっちゃ面白かった。笑

大切にしたいことが

増えていく

忘れたくないモノが

溢れていく

そしてたぶん零してしまっているんだろうな

日々、供給されているものに疑問を持たずに

需要過多になっている状況だけは

避けたいです。

人の優しさにばっかり支えらて生きています

そう思うなら


 
 
 

最新記事

すべて表示
現状報告

こんばんは。 少し自分の話をします。 今年に入ってから幾度となく 硝子越しより格好いいと思う(思ってしまう)バンドと 対バンで出会ってきました。 そのたびにもっと練習して もっと曲を作って もっと音楽を聴いて もっとリズムを知って もっとスタジオに入って...

 
 
 
宇多田ヒカル

宇多田ヒカルの新しいアルバムとても楽しみです 大人になってからとても好きになったアーティスト。 作りたいサウンドや、 歌いたい歌詞や、 それらを表す術や技術 単純なものが足りないなぁと思う日々です。 才能や、体格、性格、長所や短所や、家庭環境や、五体満足、不満足。...

 
 
 
Recent Posts
Archive
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

© 2016 硝子越しの暴走

  • Twitterのアプリケーションアイコン
  • スキのAppアイコン
  • YouTube の古典的な
  • Soundcloud がアプリのアイコン
  • ios7_7.jpg
bottom of page