top of page
検索

3年B組

  • 執筆者の写真: garasugoshinobouso
    garasugoshinobouso
  • 2015年9月28日
  • 読了時間: 1分

色々なことを

考える

結論が出ることも

出ない事も。

そんな時に

LINEして今の気持ちだけを

ぺいっ!!って投げれる友人がいることって

すごく幸せだなぁって思った

私は一人じゃ生きていけない

一人で生きていたいと思わないから。

支えたいし支えてほしい

一人で生きていたい、生きれるっていう人のことも

認められる人になりたい

自分と違う

は、面白いってことだ

自分じゃ生み出せない発想は

尊く、慈しむものだと思う

言い方ひとつで世界は変わる

人を傷つけない人になりたい

優しい人になりたい。

絶対的な物言いも

退廃的な思想も

私の疾さには必要なかったのです

それを誰かが拾って紡いだものを

愛せる強さは知ってる。持ってないけど

絶賛スーパーミラクルレコーディング中です

作品という残るものを作る時

自分と向き合う日々が続く

正解がないから

不安なのと

正解がないから

わくわくするのは

どうやら共存しているようです

でもまぁなんていうか大体のことは

大丈夫だよって、思う。

絶対大丈夫だよ。って思う

そんな作品を作りたい(今思った)


 
 
 

最新記事

すべて表示
現状報告

こんばんは。 少し自分の話をします。 今年に入ってから幾度となく 硝子越しより格好いいと思う(思ってしまう)バンドと 対バンで出会ってきました。 そのたびにもっと練習して もっと曲を作って もっと音楽を聴いて もっとリズムを知って もっとスタジオに入って...

 
 
 
宇多田ヒカル

宇多田ヒカルの新しいアルバムとても楽しみです 大人になってからとても好きになったアーティスト。 作りたいサウンドや、 歌いたい歌詞や、 それらを表す術や技術 単純なものが足りないなぁと思う日々です。 才能や、体格、性格、長所や短所や、家庭環境や、五体満足、不満足。...

 
 
 
Recent Posts
Archive
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

© 2016 硝子越しの暴走

  • Twitterのアプリケーションアイコン
  • スキのAppアイコン
  • YouTube の古典的な
  • Soundcloud がアプリのアイコン
  • ios7_7.jpg
bottom of page